リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工序盤11〜寺田
引き続き躯体部分の補強工事で~す!(^^)/
躯体を補強する際にも気を付けている点があります。 出来るだけ間取りを害さないように! 家が強くなる事はとても良いのですが 住む方が不便では本末転倒です。(-ω-)/ 事前に間取りを決め、コンセント・スイッチの位置、ガス、水道や照明の配置など 様々な”使いやすさ”も追求しなければなりません。 完成後により喜んで頂く為には建築屋の腕の見せ所です!('ω')ノ
リフォムアドバイザー 寺田 隆
|
| 2016.11.01 |
すっかり寒くなってきましたね〜 こんばんは!リノヴェッ君です^^)ノ 朝晩の気温が低くなるこの時期、街の紅葉も一気に色づいて 艶やかになってきますね♪♪♪ 日中、内覧のお客様との待ち合わせに向かう際、けやき通りを通ったのですが とても綺麗でしたので、車を停めてパシャリ♪ 素人カメラマンでは、なかなか綺麗に撮れませんでしたが・・・
見慣れた街並みも、また変わった表情を見せてくれますね♪♪♪ 皆さまも、少し見上げてみては如何でしょうか? あっ 脇見運転はダメですけどね^^;)
マイホームをご検討の皆さまは、植栽をお考えの方も多いと思います。 お庭に一つ、紅葉に色づく植栽を植えるのもおススメですよ♪ リノヴェッ君でした^^)ノ
|
| 2016.11.01 |
|
||
| 2016.11.01 |
リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工序盤10〜寺田
大工工事の続きになります~。 ^^) _旦~~ 腐食していた梁、柱も順番に入れ替わってきました。
躯体補修工事が進んできました。 間取りを害さない範囲で補強も入れていきますよ~。 下地として耐震性能を上げる為、筋交いや構造用合板9ミリなどを造作し 強度をあげていきます。 また、屋根が完成するまでは風雨などで躯体が濡れないように 養生も大変です。 まるで新築時の”棟上げ”みたいですね~。(^^♪
リフォームアドバイザー 寺田 隆 |
| 2016.10.31 |
リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工序盤9〜寺田
今回は窓を全て新調しますので 窓枠や間柱もほぼ新調します。(^^)/
新しい木材は綺麗ですね(^^♪ 今の木材は反りもなく、割れも少なく丈夫です。 今度の窓は断熱性、遮音性を考えて”low−eペアガラス”を採用します。 実は私の家も同じガラスでリフォームしました。(^◇^) すると今まで少々大きかった車の音や子供の声などが...。 ほぼ聞こえない!|д゚) これはオススメですよ!(^^)/
リフォームアドバイザー 寺田 隆 |
| 2016.10.30 |
| 前へ | 297 298 299 300 301 | 次へ |
| ←Prev | Next→ |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.