梅雨空の再来というか、梅雨は明けてなかったような天気が続いています。
外の仕事は雨が降ると段取り良く進まない。かといって夏場の晴天は危険極まりないようです。
外構工事でだいたい最終の工程に土間コンクリートの打設(通称:土間コン打ち)があります。
雨が降ると仕上げのコテ押さえができないので、工事順延(これは仕方がありません)
夏場の晴天は工事はしますが、暑すぎるためコンクリートを流し込んだらすぐに固まってきますので、職人さんは大変です。
また本来は湿潤養生が基本なのですが、早く乾きすぎる為に工夫が必要です。(外はカリカリ、中はふんわり状態)
なんにでも当てはまる事ではありますが、ほどほどが一番。
いかがでしょうか?
稲本 |
本社 2022.07.14 |
日々様々なお問い合わせを頂きありがとうございます。
ここ最近、相続に関するご相談が多いように思います。
不動産を所有されている方にとってはそのまま所有し続けるにしても、売却するにしてもわからないことが多いので当然だと思います。
個人情報の観点から相談しにくい面もあると思います。
当然ながら弊社では個人情報の管理は徹底しています。 *以前、ホームページの会員登録システムの不具合でお叱りを受けたこともありますが、個人情報を抜き取って云々ということはありません。
まずはご相談だけでも構いません。
すぐの売却、購入でなくても構いません。
何なら最終的に売却、購入しなくても構いません。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
稲本
|
本社 2022.07.11 |
以前にも書きましたが弊社ではセコム損保の代理店業務をしており、不動産取引に絡む保険契約など数多くのお話を頂いています。
その損保担当者はスペースの関係で本社別棟で一人業務をもくもくとこなしていましたが、業務効率の観点から不動産仲介担当者と同じフロアに引っ越すこととなりました。
今まで以上に契約件数が上積みされることと思います。
より一層の活躍を期待しております。
稲本 |
本社 2022.07.08 |
リフォーム現場での資材調達の苦難は皆様の知るところとなっていますが、本日担当者があるところで給湯器及びトイレの在庫があるのを見つけました。
早速、在庫商品として購入しましたがこれもタイミングだと思います。
担当者が私に報告して再度確認すると、1台売れたとの事。
日々努力しておりますので、ご容赦願います。
稲本 |
本社 2022.07.07 |
建築工事における資材の高騰により、現場の進行が滞り困ったもんです。
高騰も困りますが、調達できない(遅延により)ので現場が終わらない。
資材の納期が不透明なので着工もしにくい状態です。
これがいつまで続くかは誰にも分かりません。
とにかく日々、情報収集に努め即断即決で対応しております。
ご迷惑をお掛けしているお客様には申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願いいたします。
話は変わりますが、以前にもお伝えしましたが弊社ではドローンによる点検をしております。
弊社にて住宅購入、売却及びリフォームをご検討のお客様には無料で実施しております。
ドローンも年々規制が厳しくなり機体の登録もしないといけませんし、保険の加入、国に操縦者の登録申請も必要です。
弊社ではすべて済ませておりますのでご安心下さい。
何かと難しい問題がありますが、まずはご相談下さい。
ご相談は無料です。お気軽にメール、電話頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
稲本 |
本社 2022.07.04 |
前へ | 29 30 31 32 33 | 次へ |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.