高石市オーナー様 屋根外壁塗装工事 ご紹介〜施工中盤2〜/寺田
塗装工程も中盤真っ只中です。 各部屋の共用部分の玄関サッシやシャッターなども 長く保つには塗装が必要です。
見てのとおりなのですが 左はシャッターです。 こちらの塗装方法は鉄部用のウレタン塗材で施工しております。 シャッターという事で塗料の厚みが付きすぎてはシャッターの開閉に支障が出ますので 錆止めを塗り、ウレタン塗材で薄く仕上げます。
右は玄関サッシです。 今回の玄関ドアはフィルム貼りの為、塗料では施工が出来ません。 ですので枠のみ塗装する形で進んでおります。
同じ塗装工事で箇所によって下地処理や仕上げ塗材など様々です。 ”安かろう悪かろう”にならないようにアドバイスさせて頂く事がプロの仕事です。 何でもご質問くださ〜い(^^)/t
リフォームアドバイザー 寺田 隆 |
| 2016.09.25 |
こんにちわ。稲本です。
今朝の空です。
朝焼けがとても綺麗だったので、撮影してみました。
この後、だんだんと黄色い日が差し込んできたのですが、
秋を想わせる幻想的な感覚を覚えました。
リフォーム、リノベーションにおいてもお客様に感動を
与える。そんな仕事をしていきたいと思います。
最近、いい写真がないのでブログも書きにくいです。写真がなくても自然体で書こうとは思っていますが・・・
本日夕方、マンション買取契約があります。
ご売却希望の物件がございましたら、お気軽にご相談ください。
ベストスマイルで当社員が対応させ頂きます。
ご連絡は0120-0843-00までお願いいたします。
もしベストスマイルでない場合も 0120-0843-00までその旨お伝えください。
|
| 2016.09.25 |
はじめまして 石倉です!!
今日は稲商に御神楽が来ました!!
見ていて感じたのですが... ≫和≪ は、落ち着きますね~ 癒やされますね~
最近ではお洒落な洋室の物件・リフォームが多いですね 和室を洋室にリノヴェーションというテーマが多いですね~
そうだ!!
オシャレな和室のリフォームプランを 作成してみます!! 完成したらブログに載せますので見てください<m(__)m>
獅子舞に頭をかぶってもらったので いいアイデアが浮かぶかも~ (*^^)v
次回 お楽しみにしていてください。 |
| 2016.09.24 |
|
||
| 2016.09.24 |
|
||
| 2016.09.23 |
| 前へ | 312 313 314 315 316 | 次へ |
| ←Prev | Next→ |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.