先日お亡くなりになられた、 野村克也監督の名言の中で、
「財を遺すのは下」
「仕事を遺すのは中」
「人を遺すのは上」
と言う名言があります。
お金を遺すよりも、仕事を遺すよりも 人材を遺すことが一番と仰っています。 プロ野球界に沢山の人材を遺された野村監督は まさに有言実行だったのではないかと。
中でも特に人材を遺すことが難しいですねぇ。 特に今のご時世、スパルタは厳禁。 すぐに、パワハラ・モラハラ。 でも、やさしくするとつけあがる・なめる。 会社の要求は満たしていないのに、 自分の権利は主張する。 つめるとキレル。
教育する側にも資質が必要ですが、 教育される側にもある程度の資質は 必用なのではないかと・・・。
まあ、凡人の私は財も仕事も遺せていませんので、 野村監督の足元にも及びません。
残念!
|
工事部 2020.03.03 |
〜長屋をアトリエへ〜 完工 寺田
約1ケ月ほどのリフォーム工事が完了しました。 広く、明るくなったリフォーム後をご紹介しましょう。(^^)/
現在はリフォーム直後ですので”アトリエらしさ”を これから創っていって下さいね! 1F部分の写真では見えない所にキッチンやトイレを収納しました。 お客様の簡単な”おもてなし”も可能な”小さなかわいいアトリエ”へ これから変えていって下さい。 長い間、職人さんへもお気遣い頂きまして、ありがとうございました。 お疲れ様でした。(#^.^#) |
||||
工事部 2020.03.03 |
☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。
とくいなエリアなんですよ
◇南区 新築一戸建て ‼
『たくももゆう』は 堺市では 南区が 一番とくいなエリアなんですよ
生まれたのは 中区ですが 南区にあこがれてましたんで。
そんな南区に 完成間近な 新築一戸建てが!
オープンハウスも 行う予定ですので ぜひ 見に来てね!
あと 何枚か写真とったのに 読み込みが うまくいかないので きょうはこのへんで
物件の 購入 は もちろん
物件の 売却・買取
物件の リフォーム・リノベーション も
『たくももゆう』に おまかせください!!
お問合せは
リノヴェック株式会社 本社営業部
フリーダイヤル 0120-0843-00
では では また 来週 、、、 |
本社 2020.03.02 |
こんばんは。寒さは少しましになってきましたね(-ω-)
2月も本日で終わりますが・・・ 新築工事は順調順調(*''▽'')
建具本体の取付も完了!!(調整もしっかりと大工さんがしてくれております)
手摺・巾木の取付もOK!!
仮設足場も解体されて立派な建物がデデン٩( ''ω'' )و!!
来週からはクロス屋さんの出番です。 お楽しみに。。。 |
工事部 2020.02.29 |
〜長屋をアトリエへ〜 解体・造作3 寺田
耐震補強工事は必要でしょうか?(^^)/ 築年数の経過した”長屋”ではどうでしょう。
実際には長屋はとても大きな梁が入っている事が多いので 耐震面では実は丈夫な場合が多いです。 しかし、築年数から考えた場合”旧耐震基準”の建築物がほとんどだと思われます。 (昭和56年6月1日以前の建築物) 現在の耐震基準の”評点1以上”を取れている建物はとても少ないです。 その評点1に近づける為にも、耐震補強は必要だと思われます。 今回は”筋交い補強””耐震構造用合板補強”を行っていきますよっ!('◇')ゞ
|
||||
工事部 2020.02.25 |
前へ | 84 85 86 87 88 | 次へ |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.