おはようございます。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も始まりましたね〜〜〜 始まってますね〜〜〜
新築工事が٩( ''ω'' )و
昨年末に生コンの打設と型枠解体が終わり お正月は養生期間でした。。。
そして来週は棟上げです!!(; ・`д・´)
今年もボーっとしていたらあっという間に一年が終わりそうなので確りと段取りを 組んで仕事をしていきたいと思います。(無駄を省こう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!)
ではではまた来週。。。 |
工事部 2020.01.11 |
解体8:築90年の戸建てをスケルトンリフォームします!寺田
長かった解体工事もほぼ終わりました。 それではご案内しま〜す! ^^) _旦~~
基礎は補修をしつつ、束石の部分は鋼製束に変えていきます。 床板下地には構造用合板24ミリ(剛床)を貼りますので とても丈夫になりますよっ!( *´艸`) これからの作業は使用できる躯体部分と交換の必要がある部分と 仕分けしていきたいと思います。 さぁて、次回からは”大工造作工事”へと入っていきますので お楽しみに〜。(^^)/ |
||||
工事部 2020.01.11 |
こんにちは! リノヴェッ君です^^)ノ 皆様、新年あけましておめでとうございますm(_ _)m 本年も、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
さて、ご挨拶もソコソコに・・・ 不動産業界では、新年初売りとばかりに賑わって参りました♪♪♪ 新春の新規物件もゾクゾク登場しております♪♪♪ その中でも、選りすぐりの極上物件のご紹介です♪
スーパー「コノミヤ泉北深井店」まで歩いてスグ! 「八田北町新築戸建」 まだ、外構完成前ですけど、ドコよりも早くお届けしたいから フライング気味でご紹介しちゃいます♪ キッチンオシャレやん♪ リビングも広いやん♪♪ バルコニーも広いやん♪♪♪
チョッと見るだけ大歓迎です♪ この週末の内覧、如何ですか?
皆様からのお問合せ、お待ち致しておりま〜す♪ 本年も、ご贔屓に! リノヴェッ君でした^^)ノ |
2020.01.10 |
さぁて、新年早々になりますが 今年も!リフォーム工事のご紹介をさせて頂きますよ〜!
防水工事(屋上)〜中盤〜 寺田
前回はプライマー下地までご紹介させて頂きました。 本日はシート防水貼りのご紹介で〜す!('◇')ゞ シート貼り:不陸が無く綺麗にジョイントしております。 脱気筒:シート内の空気を逃がして膨らみ(剥離)を抑えます。
専用のプライマーを接着として隙間なくシートを貼っていきます。 このシート自体にも防水性能が備わっており、また弾力があります。 この弾力がある事でひび割れや不陸にも対応し、耐久年数が伸びている所以です。 また、シート間の繋ぎ目は重ね貼りをせずに”ジョイントテープ”で フラットのまま施工します。 こうする事で防水工事で起こる”余計な水溜りや汚れ等”を防ぎます。 下の写真には”脱気筒”が写っておりますが、シートや躯体などが 寒暖差によって収縮したり、空気での膨らみを抑えられるように設置します。 このようにシート+ウレタン複合防水は従来の様々な点が改善されて とっても耐久年数が期待できるようになりました。 昔は防水工事といえば”ウレタン防水”や”FRP防水”だけでしたのにね〜。(´・ω・`) メーカーさんの商品開発はすごいですね〜!( `ー´)ノ
|
工事部 2020.01.07 |
☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。
新年あけましておめでとうございます。
◇ 新年早々 トラブル発生 !
リフォーム済みの 物件なんですが マンションの 上の部屋から
そうなんです 水漏れの もらい事故 新年そうそう なんでなの?
上の階の人も わざとじゃないんで これが なんとも (;´д`)トホホなかんじ。
みな様も おきおつけください 。
物件の 購入 は もちろん
物件の 売却・買取
物件の リフォーム・リノベーション も
『たくももゆう』に おまかせください!!
お問合せは
リノヴェック株式会社 本社営業部
フリーダイヤル 0120-0843-00
では では また 来週 、、、
|
本社 2020.01.06 |
前へ | 89 90 91 92 93 | 次へ |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.