お気に入り物件
HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

桜/阪本

どうもです。阪本です。

 

会社までの通勤途中に綺麗な桜が咲いていましたので

パシャリと(*''▽'')

 

 

(深井駅から徒歩5分。某病院付近。。。)

 

今週末がちょうど良いお花見日和になりそうですね!!

 

それでは、またまた(`・ω・´)ゞ

 

工事部 2019.04.05

締め出しにご注意!/松原

締め出しにご注意!

と言っても何の事?と思われると思いますが、

最近の戸建の玄関錠は車なみで、リモコンやカードで

開け閉めできるようになっております。

郵便や新聞を取り込む際に、うっかりして自動で施錠されて

締め出されて困った経験がおありの方もいらっしゃると

思います。

しかし、玄関だけではございません。

ベランダの掃き出し窓の、シャッター雨戸もご注意です!

シャッター雨戸は、閉めるとロックが掛り、部屋内からの

ロック解除しない限り、開きません。

シャッター雨戸が汚れているので掃除しようと外から閉めると、

そうです。部屋内側からでないと、ロックが解除されません。

 

シャッター本体側

 

枠側

 

ロックが掛った状態

 

そんな事無い・無いと思っておられると思いますが、

実はあるんです。

 

弊社の新米監督の阪本君より泣きの連絡。

 

堺区南旅篭町西のT様邸新築工事で、3階のベランダに

後付けシャッターを施工。

工事完了の写真撮影の指示。

部屋内からパシャリ!ベランダに出て外からパシャリ!

 

あっ。  

 

そうです。シャッター雨戸を閉めて外から撮影して

締め出されてしまいました。

3階なので、どうしようもありません。

 

事務所から走って、ロック解除。

ゲンコツ一つ。

 

やれやれです。

 

 

 

 

 

工事部 2019.04.03

◇販売予告!!

 

 

     ☆月曜日ブログ担当 『たくももゆう』です。

 

 

  

   「 令和 」 れ〜わ  発表ありましたね。

 

 

 ◇販売予告!!

 

     

           

 

  

  まだ 契約まえなので 詳細は お伝え出来ませんが 

  

  JR 某駅 徒歩2分 の 好立地マンション!!

 

  リフォーム完了後の 販売を予定いたしております。

 

 

  

   

            

 

 

   平成 20年築 のマンションで 外観もきれいで 管理がいきとどいた

 

   おすすめマンションです!

 

 

 

   小学校・中学校 ともに10分以内 で ペットも一緒に暮らせる 

 

   物件です。

 

 

 

   

   いつぐらいかな? リフォーム終えて 6月ぐらいには 販売開始してるかな?

    

 

 

 

 

 

 

                物件の 購入 は もちろん

 

      物件の 売却・買取

 

         物件の リフォーム・リノベーション も

 

  

  『たくももゆう』に おまかせください!!

 

 

 

 お問合せは 

 

      リノヴェック株式会社  三国ヶ丘店

    

      フリーダイヤル   0120-0843-00    

 

 

  では では また 来週 、、、

 

2019.04.01

★☆新築の参考プラン〜☆★

こんばんは

 

日曜日担当しまだです

 

狭小住宅の間取りを考えてみました〜(^O^)

(ネットで見た間取りをちょこっと変更しただけですが^^;)

 

 

今、ストリップ階段広〜い玄関土間マイブームです(笑)

自転車もベビーカーも遊び道具も玄関に置いちゃえ!

 

イメージとしてはこんな感じ↓

手すりは欲しい・・・

 

間取りやインテリアを考えるのは楽しいですね

 

新築もリノヴェックにお任せあれ!!!

 

2019.03.31

築40年の木造を間取り変更します!中盤3(^_-)-☆

築40年の木造を間取り変更します!中盤3(^_-)-☆

 

新しいサッシの取付が完了しました!(^^)/

ペアガラスタイプのサッシです!

壁を塞ぐ部分には”ラスカット”を下地として

貼っております。

サッシを入れ替えるなら”ペアガラス”です!

遮音性能、遮熱・断熱性能がとても良くなっております。

最近ではトリプルガラスや樹脂製枠のサッシなども

主流になりつつあり、より高性能になっております。

”お買い得で効果が高い”費用対効果ならこの”ペアガラスサッシ”

で決まりですねっ!(^^)/

 

工事部 2019.03.30

前へ  119   120   121   122   123     次へ


カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

カテゴリ(タップで開閉)

  • 本社(400)
  • 工事部(215)
  • 最新の記事(タップで開閉)

  • ◇物件の購入申込 いただき...
  • ◇無事お引渡し(決済)完了...
  • ◇物件ご案内致しました (^...
  • ◇2区画分譲へ‼ 打...
  • ◇適合証明書 取得致しまし...
  • ◇物件の購入申込 いただき...
  • ◇物件ご案内致しました (^...
  • ◇解体工事 完了致しました...
  • ◇物件ご案内致しました (^...
  • ◇物件ご案内致しました (^...
  • 過去ログ(タップで開閉)

  • 2010年01月(4)
  • 2010年06月(5)
  • 2010年12月(1)
  • 2011年01月(10)
  • 2011年02月(5)
  • 2011年04月(2)
  • 2011年05月(4)
  • 2011年06月(12)
  • 2011年07月(2)
  • 2011年09月(3)
  • 2012年01月(11)
  • 2012年02月(18)
  • 2012年03月(13)
  • 2012年04月(20)
  • 2012年05月(23)
  • 2012年06月(14)
  • 2014年06月(8)
  • 2014年07月(4)
  • 2014年08月(5)
  • 2014年09月(7)
  • 2014年10月(1)
  • 2014年11月(7)
  • 2014年12月(3)
  • 2015年01月(4)
  • 2015年02月(4)
  • 2015年03月(12)
  • 2015年04月(8)
  • 2015年05月(10)
  • 2015年06月(1)
  • 2016年08月(4)
  • 2016年09月(68)
  • 2016年10月(61)
  • 2016年11月(47)
  • 2016年12月(61)
  • 2017年01月(73)
  • 2017年02月(56)
  • 2017年03月(59)
  • 2017年04月(39)
  • 2017年05月(52)
  • 2017年06月(44)
  • 2017年07月(40)
  • 2017年08月(30)
  • 2017年09月(19)
  • 2017年10月(19)
  • 2017年11月(31)
  • 2017年12月(13)
  • 2018年01月(16)
  • 2018年02月(24)
  • 2018年03月(27)
  • 2018年04月(13)
  • 2018年05月(23)
  • 2018年06月(8)
  • 2018年07月(14)
  • 2018年08月(28)
  • 2018年09月(21)
  • 2018年10月(18)
  • 2018年11月(16)
  • 2018年12月(21)
  • 2019年01月(25)
  • 2019年02月(18)
  • 2019年03月(22)
  • 2019年04月(19)
  • 2019年05月(14)
  • 2019年06月(20)
  • 2019年07月(19)
  • 2019年08月(19)
  • 2019年09月(14)
  • 2019年10月(14)
  • 2019年11月(14)
  • 2019年12月(15)
  • 2020年01月(16)
  • 2020年02月(11)
  • 2020年03月(19)
  • 2020年04月(13)
  • 2020年05月(12)
  • 2020年06月(10)
  • 2020年07月(6)
  • 2020年08月(7)
  • 2020年09月(7)
  • 2020年10月(6)
  • 2020年11月(29)
  • 2020年12月(22)
  • 2021年01月(13)
  • 2021年02月(13)
  • 2021年03月(10)
  • 2021年04月(10)
  • 2021年05月(12)
  • 2021年06月(9)
  • 2021年07月(7)
  • 2021年08月(9)
  • 2021年09月(4)
  • 2021年10月(4)
  • 2021年11月(5)
  • 2021年12月(3)
  • 2022年01月(4)
  • 2022年02月(5)
  • 2022年03月(6)
  • 2022年04月(4)
  • 2022年05月(6)
  • 2022年06月(6)
  • 2022年07月(14)
  • 2022年08月(4)
  • 2022年09月(4)
  • 2022年10月(4)
  • 2022年11月(5)
  • 2022年12月(5)
  • 2023年01月(4)
  • 2023年02月(3)
  • 2023年03月(4)
  • 2023年04月(4)
  • 2023年05月(3)
  • 2023年06月(4)
  • 2023年07月(5)
  • 2023年08月(2)
  • 2023年09月(11)
  • 2023年10月(10)
  • 2023年11月(4)
  • 2023年12月(3)
  • 2024年01月(4)
  • 2024年02月(5)
  • 2024年03月(3)
  • 2024年04月(3)
  • 2024年05月(4)
  • 2024年06月(4)
  • 2024年07月(5)
  • 2024年08月(2)
  • 2024年09月(3)
  • 2024年10月(4)
  • 2024年11月(4)
  • 2024年12月(4)
  • 2025年01月(3)
  • 2025年02月(4)
  • 2025年03月(5)
  • 2025年04月(4)
  • 2025年05月(4)
  • 2025年06月(5)
  • 2025年07月(3)
  • 2025年08月(1)
  • twitter

    twitter