まいどです。阪本です。 
 これは何をしているんでしょうか〜(*´Д`)?! 
 そうです。事務所横の駐車場のカーポートを新しくしているのです。 前に設置していたものは若干短かった・・・リーチ・・・・・不足(・∀・;) 
 ショベルカーでしっかり掘り堀りして・・・ そこへミキサー車でコンクリートをどーん!! 
 職人さんが頑張ってくれております。しっかり固めて固定して・・・ 
 コンクリートが乾くのを待って・・・ 
 完成〜 
 これで雨の日も濡れま〜〜〜〜せん!!(多分) 梅雨対策もばっちりですね。 
 御来店お待ち致しております。m(_ _)m  | 
                           
| 2018.06.19 | 
店舗改装!施工序盤2!新事務所を作ります。( `ー´)ノ寺田 
 解体工事が完了です! それでは見ていきましょう。 
 解体を終えると”様々な部分”が見えてきます。 棚板を撤去した部分の壁は電気配線が仕込まれていたり 冷蔵庫があった壁面のシミは現在も続いている水漏れでした。( ゚Д゚) 水漏れは貸主さんの負担になる契約ですので 借主様へご連絡し、仲介業者を通してお話し対応して頂く事になりました。 やっぱり”空けてみないと分からない”のがリフォームですねぇ。( 一一)  | 
                           ||||
| 2018.06.18 | 
どうもです。阪本です。 
 本日も部長に同行させてもらいまして 関西エクステリアフェアに参加しました!! 
 まず受付を済ませまして・・・ 
 入場〜〜〜 人口芝ですがめっちゃ天然ぽーいのです。 
 宅配BOXもえー感じ。シックにきまっております。 
 こんな可愛いのも。Mマネージャーが好きなビンテージ風。 
 門扉もたくさんあるでござるよ。 
 一番衝撃を受けましたのが・・・ なにかわかりますか??ベンツではないですよ・・・ 
 そうです。カーポートなのです。が・・・ 後で支えてるぅぅぅぅ!!(ノ゜□゜ノ)ワオッ!! いや〜凄くスタイリッシュでしたよ。 
 まだまだたくさんありましたが載せきれず・・・すいやせんorz 
 今回も勉強、勉強のショールームでした。 ありがとうございますm(_ _)m  | 
                           
| 2018.06.08 | 
一日雨です。阪本です。 
 K様邸の大工造作も中盤にさしかかって おります。 
 フローリングの床も着々と出来上がり・・・ 
 しっかり養生。 
 キッチンも・・・ 
 ピカピカのツルツルのキラキラに。 
 換気扇もプロペラファンからシロッコファンに!! 
 さぁ、クロスを貼るのはいつだぁ〜 
 本日はここまで(*´Д`)〜〜〜  | 
                           
| 2018.06.06 | 
SHOW TIME!! 阪本です。 
 本日は営業の方と部長に同行させて もらいましての・・・ 大光様のショールームを見学させて頂きましたよ。 
 始めに座学なるものが・・・ 勉強会どーん!! 
 ルクス・カンデラ・ケルビン・ルーメン等々、知ってますぅぅ?? 照度・輝度、光束、演色性、一室一灯or一室多灯、ノウハウで変わる・・・ 色々、教えて頂いたんですが・・・パンクするぅぅぅо(;>ω<)о 
 違いわかりますか?? 左から3500K 3000K 2700K 中白色 ⇒ 温白色 ⇒ 電球色だそうな・・・ 
 他にもシミュレーションで詳しく説明していただきましたが写真撮ってないぜorz 
 違う写真でご勘弁・・・ 
 
 洒落乙なスタンドライトとカックイィィなんやろこれ・・・三国ヶ丘店に・・との声・ 
 まくちゃんとひゃくまる君 M店長がネーミングにダメだしww!! とりあえず・・・いっぱい写真載せてみましたよ(´・Д・`)三三 
 すごく勉強させていただきありがとうございます。 大光電機様、たけでん様ありがとうございましたm(_ _)m  | 
                           
| 2018.06.05 | 
| 前へ | 159 160 161 162 163 | 次へ | 
| ←Prev | Next→ | 
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.