大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

News & Topicsお知らせ

基礎

 

 本日はあいにくの曇り空ですが、営業社員一同早々に事務所を後に各現場に出向いています。

 

 【攻撃は最大の防御なり】とはよく言ったもので、何事も積極的に仕掛けていく事は非常に大切だと思います。

 

 しかし、それも日ごろからしっかりと下地作りをした上でのものでなければ、結果に結びつく可能性は低いと思います。

 

 やはり何事にも【基礎】が重要になってきます。

 

 その点、当社の営業マンは基礎がしっかりしているので非常に安心感があります。(手前みそになり申し訳ありません。)

 

 また業務仕事を1年間こなし、営業職になる若きホープも出てきております。

 

 これまたしっかりと基礎を学んでいますので、先輩もうかうかしていられません。

 

 切磋琢磨し、よりよい結果がでることを期待し万事良しといきましょう。

 

  稲本

 

 

 

本社

ポイっと

 

 当社の工事部は相変わらず忙しく動いています。仲介からのリフォーム、土地売からの新築請負工事、古家付き土地の解体造成工事、及びリピーターのお客様からの工事などなど。

 

 新聞折込のチラシも最近はよく織り込まれていますが、以前から特に代わり映えのしないものが多く、集客活動の難しさを感じさせます。

 

 どの業界も厳しさは増す一方ですが、打開策を早急に打ち出したいものです。

 

 衣食住の【住】を取り扱っていますので、需要が全く無くなることはありませんが、長い目で見ると市場は目減りしていくことは疑いの余地はありません。

 

 いかに需要を取り込むか。難しい問題ですが、お客様に支持されるよう試行錯誤の毎日です。

 

 チラシのように、ぽいっと捨てられないように頑張ります。

 

  稲本

 

本社

慣れ。の結果。

 

 2020年。コロナで始まりコロナで終わる。

 

 2020年は終わりますが、コロナは終わらないようです。

 

 景気の下振れリスクも懸念される中、経済と感染拡大抑止の両立はうまくいっていないようです。

 

 やはり【木を見て森を見ず】で、短期的な視点でしか経済をとらえられていないからでしょう。中長期の観点から考えると専門家は口をそろえて感染は収まらないと言っていたように思います。

 

 人間はすぐに物事、事象に慣れてしまいますが、今回はそれが裏目にでているようです。

 

 世の中、蜜であふれかえっていますので当然でしょう。

 

 とにかく徹底して感染予防をしているか監視要員をたてて事に当たるぐらいの事をしないと、誰も感染対策の徹底し関しては守らないでしょう。

 

 今の行動が将来、どのような結果を及ぼすかしっかりと考えればできる、いやしないといけないと思います。

 

 今の株価もどうでしょう?おかしくないですか?

 

  稲本

 

本社

◇宅配ボックス (^^♪

 

 

  ☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。

 

 

  以前にいちどご紹介いたしましたが

 

 

 

 ◇宅配ボックス (^^♪

 

 

  実用性重視で設置されることが 多くなってきてますが よくみかけるのが

 

  こんなタイプ ですかね。

   

     

 

      

    

 

 

  まぁ こんなもんちゃ こんなもんなんです。

 

 

   

  でも でも  こんな雰囲気のものも  ございます‼‼

 

 

  じぁじぁ〜ん‼ (表現がかなり古めで 申し訳ありません)

 

   

       

 

  かわいく ないですか? しかもつかいやすそうで なんかいい感じでしょ。   

 

 うちの おきゃくさまの セレクト!

 

 みなさまも せっかくなので いろいろ調べて 決めてみてださいね。 

 

 

 

 では では また 来週 〜 

 

  

 

 

 

 

 

  物件の 購入 は もちろん

 

      物件の 売却・買取

 

         物件の リフォーム・リノベーション も

 

  

  『たくももゆう』に おまかせください!!

 

 

 

 

 

 お問合せは 

 

      リノヴェック株式会社  本社営業部

    

      フリーダイヤル   0120-0843-00

 

本社

よくお選び下さい。

 

 不動産でも建築工事(リフォーム)でも口先だけで紹介料をせしめる輩がいる。

 

 いわゆる何でも屋的な感覚だ。いざ事が起これば事態を収拾する能力に欠ける。結局、貧乏くじを引くのは依頼したお客様。

 

 その時だけ儲かれば万事良し。そんな所は実体が見えにくい。ではどうすれば?

 

 一昔前は、店を構えた会社に依頼する。もう一つ言うなら、借りている事務所ではなく自前の事務所の会社。それは何故か?

 

 簡単に言うとお客様のリスクヘッジ(危険回避)。いつでも、なんでも相談できる会社こそ理想では。

 

 どちらにしても、しっかりと吟味してください。会社選びは。

 

  稲本

 

本社

日常はいつ?

 

 世間では3連休の最終日。穏やかな天気と心地よいそよ風はほっこりとさせてくれます。

 

 心の中では明日から仕事ということで日常の感覚を取り戻す意味合いもあり、家探しも再開しだしているようです。

 

 昨日は大阪でコロナ感染者数が大幅に増え、危機感もMaxに近づきつつあるようです。

 

 go toトラベルの実施状況を見ていると仕方なしでしょうか。

 

 行楽地でのインタビューでは大体もう少し少ない人出を予想していたような感想が多いですが、どう考えても甘く考えているように思えてなりません。

 

 誰でも気の緩みはありますが、今回は今までの経験則では測れないと思います。

 

 やはりアルコールの伴う飲食は控えざるを得ないという印象です。

 

 各業界、試行錯誤を重ね過ぎるほど重ねてきているとは思いますが、日常を取り戻すにはもう少し忍耐が必要?でしょうか。

 

  稲本

 

本社

差別化。

 

 今後の課題として重要なポイントは他社との差別化。昔から言われていることですが、今一度考えるべきだと思います。

 

 一言で差別化と言っても多種多様で絞り込むのも大変です。

 

 当社でいうと不動産事業はもとより、新築戸建、リフォーム、リノベーション、それと損害保険。ただ単純に安いといううたい文句だけでは今の時代選んで頂けません。

 

 価格は適正、しかもアフターメンテナンスがしっかりしている。担当者のスキルも高い。

 

 あとは手軽さ。手軽さと一概に言われても分かり難いですが、一例を挙げるなら駐車場完備。しかも停め易い。これも一つのアピールポイントです。

 

 まずは停め易い駐車場にお越し頂き、知識豊富なスタッフにお尋ねください。

 

 必ず答えは見つかるはず。

 

  稲本

 

本社

バラマキ

 

 リフォーム・エクステリア工事は非常に得意です。

 

 個人的にはスタートは建設資材の販売からで、そこに附帯工事が入り、そこから不動産業者との繋がりができ、自分自身が不動産業に携わるようになりました。

 

 地場の不動産業者とはそれなりの付き合いもありましたので、特に分譲業者にはなりますが栄枯盛衰を見てきました。

 

 職人を遊ばせるわけにいかないので、物件を仕入れる。この考え方でいくと仕入れが甘くなってしまいがちです。それならいっその事、遊ばせた方が結果的に安く抑えられるという考え方もあるように思います。

 

 政府のgo toキャンペーンしかり。経済との両立を目指すとの事ですが、リスク度合いを見誤っているように思います。

 

 こういう時こそ、go to対象業界にバラマキ政策では?

 

  稲本

 

本社

強い決意を持って。

 

 今月、来月と株式会社稲商の契約済み物件の決済が続きます。

 

 進行期のスタートダッシュとしては最高の出だしです。

 

 この勢いで年末年始を迎えて、繁忙期に仕入れと販売の両立を目指しもう一段上のステージへ上がり、4月以降は繁忙期に仕入れた物件が販売商品となり売れ行き好調で仕入れが追い付かない。

 

 などなどいろんなシミュレーションを重ねておりますが、第3波で雲行きが怪しくなりつつあるのではと危惧しております。

 

 しかし、ここから先は自助努力しかないのでいかに効率良く動くかが鍵になってくると考え、日々試行錯誤の毎日です。

 

 世の中の流れは変えられませんが、社内の動きは変えられますので、妥協を許さない強い決意を持って臨みたいと思います。

 

   稲本

 

本社

◇成約御礼 (^^♪

 

 ☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。

 

 コロナに気を付けながら、がんばってます。

 

 

 

 ◇成約御礼 (^^♪

 

 

 やっぱり マンションは 駅前がいいですかねぇ〜‼ ‼

 

      

 

 

 お預り致しました、 光明池駅の 駅前マンション 成約御礼でございます。

 

      

 

 

 販売活動を開始してすぐに ご成約へと進んでまいりました。

 

 ありがとうございます‼ 

 

 

 不動産の仲介業で 売主様・買主様 共に喜んでいただけると

 

 ほんと うれしいですね。 

 

 

 

 さて 次に どちらの物件を ご売却させていただきましょうか。

 

 住まいのご売却をご検討のお客様は 急ぎ『たくももゆう』まで 

 

 お願い致します。

 

 

 

 では では また 来週 〜 

 

  

 

 

 

 

 

  物件の 購入 は もちろん

 

      物件の 売却・買取

 

         物件の リフォーム・リノベーション も

 

  

  『たくももゆう』に おまかせください!!

 

 

 

 

 

 お問合せは 

 

      リノヴェック株式会社  本社営業部

    

      フリーダイヤル   0120-0843-00

 

本社
前へ <<  ページ : 25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35     >> 次へ