大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

 先週にひきつづき今週のちょっとええ話

 

     ☆日曜ブログ担当 『たくももゆう』です。

 

 今週もお約束どうり 「家にまつわるお金の話」をもうひとつ 。

 

 

           

 

   泉北高速鉄道線 「泉ヶ丘」駅 徒歩15分  ・高倉台2丁  2007年築

 

   価格 : 3,400 万円   建物面積 : 137.69u うち車庫32.00u 

 

          

 

                             

 

     前回 ご案内のこのお家を買う時の 金利 の安さにプラスお得なお話 !

 

 

 

 そう ご存知 「住宅のローン減税」 に関してです。

 

  住宅ローン減税制度では、毎年の住宅ローン残高の 1%が、10年間に渡り

  

  所得税から控除されます。 所得税から控除しきれない場合は、住民税から

 

  も一部控除されます。

 

  ・適用期間 : 2014年4月1日  〜 2017年12年31日

 

  ・一般住宅 : 最大 400万円

 

  ・床面積  : 50u以上

 

  ・償還期間 : 10年以上 

 

  ・中古住宅 : 築20年以下 であること等々などいくつかの条件があります。

 

 

  先ほどの物件で 3,400万円を 住宅ローンを借りると 1年目は最大 36万円  

 

  税金が返ってくるんです。 これが ×10年間ありますので  最大 360万円

 

  もお得なんです! (なんて いい国なんだ。 360万貯めようと思たら

              どんだけ 大変か 奥様方はおわかりでしょう。

 

 

 

 

  これは国として経済刺激策のひとつで、景気の悪い時期程 手厚い対策がされます

 

  今回の対策は 消費増税で景気が鈍ることを避けたい政府の対策のひとつなのです。

 

  

  ちょっと 固めのおはなしで 恐縮ですが 景気の悪い時が本当に家の買い時と

 

  いう わたくしのはなし しんじていただけましたでしょうか?

 

  

  

 

  『たくももゆう』は 家をかってはや 13年  今の方が金利も安いし、住宅

  

  のローン減税も手厚いし  ぜったいお得です!!      

 

  

***************************************

  あとは 信頼できる 会社・営業担当 

  

  そう  ハウスドゥ!深井店  リノヴェック株式会社 『たくももゆう』まで

 

  ご連絡お待ちしております。

 

              0120−0843−0081

****************************************

 

 では また 。

 

ひとまず。

 いつもありがとうございます。稲本です。

 

 昨年12月より着工しておりました解体工事の現場が、ひとまず建屋の解体が終わりました。

 

 現在、完成宅地にするべく役所に申請中です。

 

 年内には難しい規模の解体でしたが、皆様の協力でなんとかなりました。

 

 あとはなるべく早く完成宅地にして販売を開始するのみです。

 

 非常に立地が良く、道路ともフラットなので住み易いこと間違いなし。

 

 自分自身で住みたいくらいです。

 

 はやく塀を解体して、土を取ってさっぱりした形で改めて見てみたいです。

 

 

 

 

 

堺市南区和田 F様邸防水完了/松原

堺市南区和田のF様邸の

2階のバルコニーの防水工事が完了しました。

 

表面の劣化が激しく、サッシ周りのコーキングも

切れていましたので、雨漏れがおきていました。

 

 

TOP剤も塗り、ピッカピカです。サッシ周りのコーキングも

完了し、これで雨漏れも止まります。

 

 

 

 

お庭にワンポイント!オシャレな塀を造りました。(^^♪ 寺田

 

お庭にワンポイント!オシャレな塀を造りました。(^^♪ 寺田

 

小さなお子様がおられるお家です!

”お庭で安全に可愛らしく遊んでほしい”

との奥様からのご依頼でオシャレな塀を造りました。(^^♪

裏には樹木が沢山生えており、落ち葉の掃除や蜘蛛の巣などで

毎日大変だったそうです。

そこで、安価でオシャレに!デザイン塀を造る事になりました。  ^^) _旦~~

 

Before(普通のお庭です。)

 

Constructing

 

After

 

ちょっとした事でオシャレに生まれ変わりますよ〜( `ー´)ノ

 

                        リフォムアドバイザー 寺田 隆

 

樹脂デッキを新設、テラスを移動しました。(^_-)-☆ 寺田

 樹脂デッキを新設、テラスを移動しました。(^_-)-☆ 寺田

 

はい。施工しましたシリーズです!

今日は大きな掃き出し窓を木樹脂デッキで繋げて

出入りしたり、洗濯物を汚れずに干せるように施工させて頂きました。

(増築もしております。)

 

木樹脂デッキとは

木粉約50%と樹脂約50%を混ぜ合わせて作ったデッキです。(^^♪

ウッドデッキと違って沢山の良い点がありますのでご紹介です!

1、腐らない(シロアリ等の害虫が寄り付きにくい)

2、塗装が必要ない(色褪せはすこしずつしてきます。)

3、立て付けが悪くなり難い(足元がアルミ材の為、反りや腐りがなく丈夫です。)

4、滑り難い(木デッキだと水溜りが出来、滑りやすいですがその心配が無いです。)

5、そげ、割れ、クギが飛び出さない

6、とても経年劣化に強い。(半永久とは言えませんが優に20年程度もちます。)

実は我が家も木樹脂デッキを造りました。

お掃除もラクなのでとても快適ですよっ!(*^-^*)

 

Before

 

After

 

クロス完了/松原

浅香山グリーンハイツ209号室の

クロス貼りが完了しました。

 

 

今回は、リビングとつなげた旧和室の天井・壁と

台所の天井にアクセントクロスを入れました。

ハウスクリーニングが終わって、照明器具を取付けるのが

楽しみです。

完成後の内覧会に是非お越しください。

今月末頃の予定です。

 

 

中古住宅購入。40歳未満の方に補助金が出ます。

 国土交通省は、中古住宅を購入し、省エネや耐震改修などのリフォーム工事を行った人に、最大で65万円を補助する新たな制度を作り、2月にも申請の受け付けを始める。

 補助対象を40歳未満に絞り、子育て世帯など若年層の住宅取得を後押しする。中古住宅やリフォーム市場を活性化させ、空き家の増加に歯止めをかける狙いもある。

 対象となるのは、中古住宅を購入した40歳未満の人で、専門家に建物の劣化状況などを検査してもらう「インスペクション(住宅診断)」を受けることなどが条件だ。住宅診断と省エネリフォームにかかる費用について最大で50万円を補助し、耐震改修を行う場合はさらに15万円が上乗せされる。補助金は宅建業者などが住宅購入者に代わって国に申請し、購入代金から補助額を差し引く仕組みだ。同省は1万戸以上の利用を見込んでいる。 

 

盛り沢山。

 お世話になっております。稲本です。

 

 写真を撮る習慣がないので掲載できていませんが、今後は努力しますのでとりあえず文章のみにてご容赦願います。

 

 今年は年始から工事関係の仕事が順調に推移しております。

 

 一般的には小正月(1/15)を過ぎないと動きがないと言われますが、例年に比べるとスムーズスタートです。

 

 仲介(契約)については小正月過ぎからの動きにはなりそうなのですが・・・

 

 その点については毎月同じなのですが。

 

 決して悪いことではないのですが、何事においてもそうですが、業務の平準化という観点からすれば改善の余地があるのではないかと思います。

 

 今年はしないといけない事が盛り沢山なのですが、外構工事、エクステリア工事の受注を伸ばすこと。

 

 リフォーム等、建築工事の受注は順調ですが、満遍なく多岐にわたる工事を受注したいと考えています。

 

 その為には社員の増員が不可欠です。

 

 仲介、買取、工事関係すべてにおいて件数を伸ばすために急ピッチで物事を進めていきます。

 

 自分自身も四捨五入すると50歳。40歳の初老に対して、中老といわれる年齢です。

 

 何事もスピーディーにが今年の目標です。よろしくお願いいたします。

 

カーポートを新設しました。( `ー´)ノ 寺田

カーポートを新設しました。( `ー´)ノ 

 

1日、約14万円(税込)でメーカー純正品のカーポートが完成します!

様々な価格帯の商品がございますが、メーカー純正品なら安心です。

(耐風圧性能、商材の耐久度(厚み・補強加工)などが変わります。)

 

カーポートを設置してみて良い事をご紹介させて頂くと

1、紫外線約100%カットの為、お肌に優しく、車の塗膜にも安全です。

2、夏場の太陽光の熱線遮断で車内が熱くなりにくい。

3、鳥類からの糞害を防ぎます。

4、冬場の霜よけになり、車や原付のエンジンも掛り易い。

5、側面パネルを取り付けする事で(オプション品)隣家との目隠しも可能です。

以上の内容が建築目線からみたメリットです。

ご参考下さいませ〜 ^^) _旦~~

 

               リフォムアドバイザー 寺田 隆

 

改めて茶山台のリフォーム物件

事務の田村です。

 

今日は茶山台第一住宅

 

の写真をたくさん載せてみまし

 

た。

台所はIHコンロ

 

使い勝手もよくて掃除もしや

 

すくなってます。

近所には百貨店もあり

 

お買い物も便利です。

南向のバルコニーで日当たり

 

が良くて明るい室内です。

 

リフォームでここまで変わ

 

ります♪

 

前へ <<  ページ : 129   130   131   132   133   134   135   136   137   138   139     >> 次へ