不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!
不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します
HOME
会社概要
無料見積り
ご相談・お問合せ
HOME
>
スタッフブログ
カレンダー
←Prev
Next→
2025/05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
本社
(388)
工事部
(215)
最新の記事
◇契約予定となり...
◇物件ご案内致し...
◇物件の購入申込...
◇物件ご案内致し...
◇物件お預り致し...
◇物件の購入申込...
◇物件の購入申込...
◇物件お預り致し...
◇物件の購入申込...
◇物件ご案内致し...
公開件数
件
現在の金利
金利
%
Staff BLOG
スタッフブログ
資料作成
先日から、リフォーム事例の紹介データを作成していますが、
思い通りの写真が見つからなかったりと、悪戦苦闘中です(泣
そんな中でふと思ったのが、
メーカーさんの写真を使った、プラン例みたいな物も作ってみようという事です。
まだ作成途中ですが、
この写真を使って、作ってみようと思っています。
今月からシフト変更しました
先月までは、日曜日にお休みを頂いていたのですが、
今月から、水曜日が休みに変わりました。
平日の休みに慣れていないので、休みの日には何をしましょう?
今度の水曜日、じっくり考えてみます(笑
Tポイントロゴ、駄目だしされました!
昨日作ったリフォーム事例紹介データですが、
Tポイントのロゴを入れているので、違反がないか確認をお願いしていました。
ロゴの周りに一定の保護スペースを入れないといけないのですが、
保護スペースに文字がかかっているので
修正するように言われました。
別の事例になりますが、修正後の事例データを紹介します。
リフォーム事例紹介データ
リフォームの事例を紹介するに当たり、効果的なレイアウトやどのような説明を付けたらいいのか、アドバイスを受ける機会があり、まだ修正は必要でしょうがある程度の形は出来上がりました。
一日がかりで作ったのですが、レイアウトが固まったので、次からはもっと早く仕上がると思います。
こんな感じで作りました。
腰がぁ!
今朝、歯磨きを終えて顔を洗っている時、ちょっと咳き込んでしまったのですが、
最悪の事態がおきました(泣
咳き込んだ瞬間
グキッ
腰に激痛が(T_T)
動けない(泣
しばらくして、痛みが治まってきたので
着替えを済ませて出勤。
社長の好意で、近くの接骨院に行ったのですが、まだ治りません(泣
明日は安静にしときます。
超広角レンズ
レンズの性能って凄いですね。
今日、超広角レンズが会社に届いたので、社内を試し撮りしてみました。
まるで、自分の腕が上達したような気分です。
普通のレンズで撮った写真と
超広角レンズで撮った写真を比べると一目瞭然です。
まずは、普通のレンズで撮った写真です。
同じ位置から超広角レンズで撮ってみました。
奥行きのある写真が取れました(驚
カメラのレンズ
現場写真を撮りに行く事が多いのですが、もっと見栄えの良い写真を撮るには腕を上げる必要があります。
私の腕ではまだまだですが、広角レンズを使えば素人の私でも、少しは広がり感のある写真が撮れそうです。
そこで、値段を調べていたのですが、同じ商品でも価格が大分違うのに驚きました。
本社が海外にある会社の価格が一番安かったのですが、何かあった時の保証を考えると不安ですね。
あまり値段に差が内容であれば、大手の家電量販店の方が安心感はありますね。
日本橋にでも値段を調べに行ってこようかな(笑
Tポイントが使えるようになりました!
以前ご案内していたと思いますが、当社のリフォーム工事でTポイントが利用可能になりました。
T-SITEでも、街のお店一覧に当社のホームページリンクが登録されています。
登録されている場所は
T-SITEトップ⇒貯まるお店・使えるお店⇒街のお店
エリア選択を【大阪府】
カテゴリ選択を【その他】
で検索すると出てきます。
一番下なのが気になりますが、一番新しいからだと思います。
一度覗いてみてくださいね。
ホワイトデーについて調べてみました。
全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区部会がホワイトデーを催事化し、1978(昭和53)年、同組合の総会で制定し、2年間の準備期間を経て1980年(昭和55年)3月14日に、第一回ホワイトデーが誕生したそうです。
ホワイトデーを3月14日に定めたのは、3世紀のローマで恋愛結婚の禁止令に触れた若い男女がバレンタイン神父に救われ、神父が殉教(2月14日) した1カ月後のこの日に、男女は永遠の愛を誓い合ったことに由来しているそうです。
私は、世界史については知識が乏しいので知らなかったのですが、恋愛結婚の禁止令があったんですね。
明日はホワイトデーですね
甘いものが大好きな私にとって、嬉しい日から一か月が過ぎました。
毎年思うのですが、バレンタインのお返しに悩みます。
と言っても、身内なのであまり悩んでいませんが(笑
実際には、この前の日曜日に買いに行ってるので、今年の悩みの種は終わっていますが(笑
なぜ、バレンタインのお返しでこんなに悩むのか少し考えたことがあるのですが、
バレンタイン商戦は大々的にしているのに、ホワイトデー商戦の影が薄いから
と勝手に結論を出しちゃいました。
世の男性諸君は、同じ思いを抱いていることと思います。
前へ <<
ページ :
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
>> 次へ
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.