大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

チラシレイアウト

今日の昼から、原案のあるチラシのレイアウト変更を考えていました。

キッチンリフォームの原案で、写真やコメントの配置を入れ替えながら、5パターン作りました。

横向きのレイアウトばっかりだったので、縦向きのパターンも作ってみようと思ったのですが、写真の大きさが小さくなりすぎたり、コメントの配置がうまく決められず、今日は断念しました。

まだまだ改良点があると思うので、いろいろ意見を聞きながら仕上げていきたいですね^^
 

図面の勉強

今日は、朝から図面の勉強をしていました。

今使っているシステムは、間取りなどの建物の中を作るのがメインのシステムです。立体化した時に、部屋うちの壁紙なども細かく設定できるようになっています。

建物の外も作れるようになっているので、使いこなせば良いものが作れるようになりそうです。

私の腕ではまだまだですが(泣
 

平面図完成!

昨日から取り掛かっていた、庭廻りの平面図が完成しました。

使用しているソフトの都合で立体的にすることは出来ませんが、なんとか今日中に作ることができました。

完成度が低いので、画像の掲載は断念します。(泣

もっと上手に作れるようになったら、サンプルとして掲載したいと思いますが、大分先の話になりそうです。
 

久し振りに図面を書きました。

今日は、朝から間取り図を書きました。

久し振りに書きましたが、間取り図だけだったので、それなりの早さで書けたかな^^

その後に、庭廻りの図面に取り掛かったのですが、これがなかなか曲者で、使っているシステムを使いこなせていないのが、一番の原因です。(T_T)

もっと勉強しなければいけませんね。
 

チラシ作り

今後の展開として、チラシを作ろうという話がでてまして、ザックリとした原案は作って頂いたのですが、見栄えのいい物ができています!!

原案なので、手を加えるところはありますが、何パターンか作っていこうと思っています。

キッチン編やお風呂編・トイレ編など、パターンも変えて作っていきたいと思っています。

レイアウトなどもいろいろアレンジして考えていますが、なかなか難しいものですね。
 

地震!!

今日は、朝から関東・東北方面で強い揺れがあったみたいです。

昨年の震災からの復興に尽力されている皆様には、余震に負けず頑張っていただきたいと思います。

弊社でも、耐震工事も扱っておりますので、気軽にご相談下さい。
 

時代遅れ?

リフォーム事例の掲載や編集作業をしていますが、少しずつ慣れてきたかな^^

コンピューター関係やインターネットの事は、少ししか分かっていないので、勉強あるのみです!

FacebookやTwitterに関しては、全く分かりません(泣

これって、時代遅れですかね?(泣

時代の波に流されないように、アカウント作ってみようかな^^
 

テラス屋根

今日編集していた写真の中で、テラス屋根設置の現場写真があったのですが、私の自宅のベランダにある波板のテラス屋根が傷んできているのを思い出しました(T_T)

普段、ベランダに出る事がほとんどないので、すっかり忘れていました。

自宅のリフォームも考えないといけませんが、キッチンに風呂・トイレ・洗面、壁やサッシの断熱など手を入れたいところが盛り沢山(>_

あげていったらキリがありません(+_+)

フルリフォームか建て替えかというぐらい、手を入れたい箇所がありすぎます(>_
 

インフルエンザにご注意ください!

今日も、凄く寒いですね(>_

暖房が必需品となっているこの時期は、部屋の中も乾燥しがちなので、加湿器などで湿度を調整するように心がけています。

まだ、私の子供が通っている学校では、学級閉鎖などはないみたいですが、ちらほら耳にするようになってきています。

先日、リフォームをして頂いたお客様も、お子さんがインフルエンザにかかってしまったそうです(ToT)

外部の施工も完了して、内装も合わせて綺麗に生まれ変わった写真を撮りたかったのですが、来週あたりの晴れた日に行けたらいいな\(^o^)/

皆様も、十分お気を付けください。
 

データ整理

今日の昼から、過去のリフォーム現場の写真データの整理をしていました。

洋室や和室・キッチンなど数ある写真の中から、アングルや明るさなどを見て選りすぐりを探していました。

写真の数が多いので全部はまだ見れていませんが、厳選した写真をご紹介していきたいと思っておりますので、ご期待ください。

自分にプレッシャーかけちゃった。

ャハ゛イョ━━━━ッッ!!!!!
 

前へ <<  ページ : 172   173   174   175   176   177   178   179   180   181   182   >> 次へ