大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

ご案内

 今回、新たにジャックスとの提携ローンを始めました。

 

 特にお勧めなのは、無金利ローンです。

 

 支払い回数60回までは金利がかかりません。

 

 この機会に是非。

 

  稲本

 

本社

◇提携ハウスメーカー様 ご紹介(^^♪

 

 

 ☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。

 

 

   営業の方から 販売協力の依頼を いただきました 

 

 

 ◇提携ハウスメーカー様 ご紹介(^^♪

  

 

 みなさま ご存知でしたか?

 

  積水ハウスノイエ さんは積水ハウスグループの会社さんで 木造住宅の提案を

 

 されている 会社さんです。

 

 

      

 

 

 

 

 積水ハウスグループ のなかで一番コスト重視の提案を特徴とされております。

 

 第一次取得様をメインターゲットにされてます。

(はじめてお家を建てる方で土地購入からの建築を検討されるお客様) 

 

 

 

 

      

 

 

 

 

 もし あと少し予算が足りないという方が いらっしゃいましたら

 

 ぜひ『たくももゆう』にお声掛けください 優秀な担当者さんご紹介いたしますよ。

 

 

      

 

 

 では では また 来週 〜 〜 。

 

  

 

 

 

 

 

  物件の 購入 は もちろん

 

      物件の 売却・買取

 

         物件の リフォーム・リノベーション も

 

  

  『たくももゆう』に おまかせください!!

 

 

 

 

 

 お問合せは 

 

      リノヴェック不動産販売 

    

      フリーダイヤル   0120-0843-00

 

 

本社

躯体工事13:築90年の戸建てをスケルトンリフォームします!寺田

躯体工事13:築90年の戸建てをスケルトンリフォームします!寺田

 

躯体の造作工事も進んでまいりました。(^^)/

2階建てから平屋へ変更したので

屋根高は高く設定し、ロフトを設けます。

柱の筋交も入れられる部分には全て入れて、構造用合板貼りで下地を貼っていきます。

柱や骨組みが出来上がるととても見違えてきますね~。(^^)/

スケルトンリフォームの場合でも躯体の過半数は残さなくてはなりません。

上手に補強を入れ調整していく技術は”職人の腕”です!( `ー´)ノ

 

 

工事部

◇新築モデル案内致しました。

 

 ☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。

 

 他社様の モデルハウスですが

 

 

 ◇新築モデルハウス案内致しました。

 

   

 和泉市 のぞみ野 新築モデルハウス  

 

 残念ながら 弊社のモデルではなく 和泉市でデザインハウスを 得意とされて

 

 いる 業者様の物件になります。

 

 

         

       

  

 高級路線とは 違い インテリアや プランの工夫と アクセント部材を

 

 うまく使って オンリーワン住宅を 提案されています。 

 

 

         

 

 おしゃれで おちつく感じ   おちつくけど おしゃれな感じ 

 

 ポイント、ポイントに収納スペースを確保して つかいがってがいい住まい 

 

    

        

 

 

 インテリアコーディネーターさんの  演出力もとわれますねぇ〜。

 

 

 

 

 みなさまも ぜひ ご自身のお好みを 最大限に「家づくり」お楽しみください。

 

 では では また 来週 〜 〜 。

 

  

 

 

 

 

 

  物件の 購入 は もちろん

 

      物件の 売却・買取

 

         物件の リフォーム・リノベーション も

 

  

  『たくももゆう』に おまかせください!!

 

 

 

 

 

 お問合せは 

 

      リノヴェック不動産販売 

    

      フリーダイヤル   0120-0843-00

 

本社

基礎等補修12:築90年の戸建てをスケルトンリフォームします!寺田

基礎等補修12:築90年の戸建てをスケルトンリフォームします!寺田

 

さぁて、本日はいよいよ大工造作工事になります。

束部分は腐らない”プラ束”を使用しました。土台や柱部分は杉1等の木材です。

年数の経過した木造の戸建ての場合には

基礎高さが低かったり、布基礎であったりと

家にとって、性能部分や強度部分も十分ではない場合が多いです。

そこで躯体材は”プレカット”で狂いない材料を用い、束部分は腐食の少ない

プラ束や鋼製束で組みます。

その上に構造用合板24ミリを下地材として張っていきますので

とても丈夫になります。

生まれ変わるまで暫くお時間が掛かりますが

もうすぐです!(^^)/

 

工事部

基礎等補修11:築90年の戸建てをスケルトンリフォームします!寺田

基礎等補修11:築90年の戸建てをスケルトンリフォームします!寺田

 

基礎部分の補強作業に入りました。

鉄筋を格子状に張り巡らせ、番線で絞めていきます。

その後、木の型枠を組んで基礎となるコンクリートを流し込みます。

最後に完全に乾いたところで型枠を外して完成です。

コンクリートを流し込んだ写真です。型枠を組んでいる状態です。

いくら土台や大引きなどを新調したとしても

肝心の基礎が悪ければ強度を保つ事が出来ません。

リフォームで可能な方法は多種多様なのですが

費用面で相当な追加額が出る事もありますので

現場に合わせてご提案させて頂きます。

造作の躯体工事も少し進んでおりますが

まだまだこれからが本番です。

設計していた耐震補強工事もご紹介して行きますよ〜。(^^)/

 

工事部

◇住宅ローンデジタル申込

 

 ☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。

 

  

  世の中 ほんと スマホ の時代ですね   

 

 

 

 ◇住宅ローンデジタル申込

 

   

 弊社 三菱UFJ銀行さま さま と 提携させていただいておりますが

 

 お客様ご自身で いつでもどこでもお申込がいただけます

 

 また 本人確認書類や 収入証明の原本提出が不要 などなど便利に

 

 ご利用いただけるように変わってまいりました。

 

 

       

 

 ここだけの話 デジタル申込だと 金銭面的にも メリットがございまして

 

 

 金利の優遇に「差」がでたりすることもございます。

 

 あと 金銭消費貸借契約書 収入印紙の貼付が 不要となります。

 

 詳しくはお問合せください。 

 (三菱UFJ銀行 弊社担当 K氏より ご説明させていただきます)

 

   

 

 

 ちょう ちょう あなろぐ派 の 『たくももゆう』は もうしばらくすると

 

 AIと 交代してるかもしれません。。。。。。。。

 

 

 

 

 では では また 来週 〜 〜 。

 

  

 

 

 

 

 

  物件の 購入 は もちろん

 

      物件の 売却・買取

 

         物件の リフォーム・リノベーション も

 

  

  『たくももゆう』に おまかせください!!

 

 

 

 

 

 お問合せは 

 

      リノヴェック不動産販売 

    

      フリーダイヤル   0120-0843-00

 

本社

三国ヶ丘校区

 

 久々の雨で適度な湿度になりある意味快適です。雨のおかげで気温もそこそこに。

 

 不動産市場は活況を呈している感もありますが、相変わらず不透明な世の中は続いております。

 

 いかに勝ち残っていくかの勝負の日々。荒波を乗り越え頑張っていきます。

 

 本日は不動産売却についてですが、当社では只今【三国ヶ丘】校区で宅地分譲販売をしております。

 

 三国ヶ丘中学校に隣接しており、閑静な立地です。

 

 近辺にも販売されている土地はありますが、建築条件がついているのでお好みのハウスメーカー等では建てることができません。

 

 是非とも、お問い合わせを頂きますようお願い致します。

 

  稲本

 

本社

不動産売却の業者選び

 

 不動産売却で増えてきているのが、相続による案件です。一概に相続といっても複数名での相続や単独での相続など様々です。相続になれば遺産分割協議などしなくてはいけないことが多々ありますが、そこは専門家の助言を仰ぐ必要があります。

 専門家と言えば誰になるのか。というところから始まるかもしれませんが、不動産に関しては不動産業者となります。不動産業者といっても取り扱う物件が多岐にわたる為、ややこしいですが一般的な家、土地となると居住用(ご自宅など)財産を扱う不動産業者となります。

 実際に相続関連の法的手続きに関しては、司法書士の範疇になります。その手続きの前段階の購入者を探し出す部分をお手伝いするのが不動産仲介業者となります。

 大小様々な不動産業者がある中で、どの業者に相談したらよいかわからないという事をよく聞きますが、まずは後々まで相談できる業者を選ぶべきではないでしょうか。ではそれをどのようにして判断するのか。一概には言えませんが、まずは担当者の言動を注視してください。契約の事ばかり頭にあるようではお客様第一とは言えません。あくまでも資産売却に携わる者としての自覚があるかないか?日々の業務の一環として扱われたのでは、お客様の立場としてはたまったものではありません。

 お客様のご要望に寄り添った提案をし、また実現することが不動産売却を請け負った業者としての責務だと我々は考えます。

 

 稲本

 

本社

最近の動向

 

 寒暖を繰り返し、徐々に暖かくなっていきそうな気配を感じるようになってきました。世間の経済状況は冷え込んだ話が多い中、不動産売買においては動きが活発になっております。この動向が続くのか否か。それは誰にも分かりませんが続くことを祈るばかりです。

 方やリフォーム市場も活況で、人員的に対応が難しくなってきております。といっても、これからの案件ばかりで着工時期が重なってきそうな感じがします。しっかりお客様にご迷惑をお掛けすることなく熟していきたいと思います。

 損害保険業務では新規契約が昨年から多数頂いておりますので、業務人員が足りていません。早急に人員補強をしないといけないということで頭を痛めております。

 今年はしっかりと取りこぼしの無いよう、またお客様に喜んで頂けるよう頑張ってまいります。

 

  稲本

 

本社
前へ <<  ページ : 24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34     >> 次へ