大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

堺市中区八田北町新築工事/松原

堺市中区八田北町現場の新築工事、本日は

配筋検査でした。

配筋検査とは、基礎の鉄筋が仕様書の通りに

施工されているか・鉄筋の太さ・間隔及び

開口部などの補強などを検査します。

弊社は、日本住宅保証検査機構(JIO)に

加盟しており、検査・保証をして頂いております。

 

 

検査はもちろん、合格でした。

ちなみに地盤の保証もLIXILグループの

ジャパンホームシールドの保証付です。

 

吸音工事/松原

6日・7日の定休日を利用しての、新事務所1階の

吸音工事が完了しました。

 

 

ほんまに変わるのかなぁ〜と、半信半疑でしたが

ほんまに変わりました。

反響音でお困りの方、是非ご検討ください。

 

 

 

堺市中区八田北町現場新築工事/松原

堺市中区八田北町現場、基礎工事中。

本日は朝一から墨付けをし、鉄筋組みです。

寒風吹く中、職人さんも震えながら作業中です。

 

 

この現場は、南側と西側それに建物の左右に

高低差があるため、南・西・東の3方向の基礎が

深基礎です。

 

2月9日(金曜日)に配筋検査です。

 

 

 

吸音工事/松原

第一火・水曜日の定休日を利用して、吸音工事を

施工中です。

 

 

新事務所になり、空間が広くなったせいか?

電話の音や、声が反響するようになり

吸音材を貼る工事を施工しています。

 

 

大建工業ダイロートンのクリアトーン9という吸音材です。

なんか見た目は普通の事務所でよく見かける天井材みたいですが

メーカーさんに言わせると、性能はぜんぜん違うらしいです。

ほんまかなぁ〜?

 

疑問に思われる方は、施工完了後に確認にいらしてください。

 

 

堺市中区八田北町新築工事/松原

堺市中区八田北町現場の新築、基礎工事着工です。

 

 

初日は、掘り方・砕石敷き・捨てコンまでです。

 

 

先日、鈴の宮蜂田神社より授かりました鎮め物も

納めました。

 

 

ふと思う。

 年々節分などの行事ごとに対してのわくわく感がな

くなっていくのを日々感じながら、過ごしています。

 

 盆、正月に対してもそうなってきました。

 

 ただ仕事に対しての意欲は増すばかり。

 

 やりたいことが多すぎて困っております。

 

 しかしできることから行動に移していかないと、自

分自身すぐそこに50歳が迫ってきております。

 

 早く手掛けて、しかも成就させていかないと。

 

 葛藤する毎日です。

 

 元々、建設資材の流通に関っていたので、今一度原

点に帰り、流通及び工事の部分であることを目論んで

います。

 

 思いが叶いそうになったら、改めてお伝えします。

                 稲本

 

堺市堺区向陵中町T様邸新築工事/松原

堺市堺区向陵中町のT様邸の基礎工事、完了です。

 

 

基礎着工から天候が不順で、心配しましたが

1月22日の配筋検査も問題なくクリアし、無事完了です。

2月15日(木曜日)の大安吉日に上棟予定です。

 

建築工事などでは吉日を選んで、地鎮祭・着工・上棟など

行います。ネットで調べると、いろいろな吉日カレンダー

なるものがございます。

ちなみに2月15日は大安で、しかも極上大吉日だそうです。

 

5日(月曜日)から基礎工事着工の、堺市中区八田北町現場は

23日(金曜日)上棟予定です。この日は友引ですが、上棟と

水道の吉日だそうです。

 

茶山台第一次住宅改装工事/松原

茶山台第一次住宅の改装工事、キッチンの

入替え工事が完了しました。

 

取替前

 

いわゆる団地と言うキッチンを、システムキッチンに

取替えました。

 

取替後

 

冷蔵庫置き場の加減で、間口1800しか入らないのですが

シンプルで使いやすいキッチンに取替えました。

 

 

 

買わせて頂きます。

 昨日は「皆既月食」ということでした。

 

 特に意気込んでいるわけではありませんが、ブロ

グに載せる為に写真を撮ろうと思い撮りました。

 

 実際、何か動機がないと皆既月食自体見ることも

ないので、きっかけという意味では良かったです。

 

 

 

 話は変わりますが、現在上野芝向ヶ丘町5丁で自

社物件のリフォーム工事をしております。

 

 場所は閑静な住宅街で非常に人気のあるところで

す。

 

 ポータルサイトに掲載しておりますので、是非チ

ェックしてみてください。

 

 やはり繁忙期ということで、お問合せが増えてお

り、そろそろ本腰を入れて仕入れていかないと在庫

が底をついてしまいます。

 

 もしご自宅のご売却を検討されていらっしゃいま

したら0120-0843-00までご連絡をお願いいたしま

す。

 

 価格も頑張らせて頂きます。     稲本

 

堺市堺区向陵中町T様邸新築工事/松原

堺市堺区向陵中町のT様邸新築工事、基礎工事中です。

レベラーも完了し、現在養生中です。

 

 

前回UPしたときはレベラー前で、ビスが全体に見えていましたが

 

 

上の写真の様に、ビスの高さで止めて高さを均一にします。

レベラーが悪いと、土台を敷く時に大工が苦労します。

 

 

前へ <<  ページ : 82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92     >> 次へ