大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

ちょっとしたアプローチ! 寺田

ちょっとしたアプローチ! 寺田

 

大型のリフォーム工事の方はほぼ完了なのですが

日程調整の為、過去事例を少しだけUPさせて頂きます。

順番に見て頂ける方が分かり易いですもんね!(^◇^)

 

駐車場の入り口が狭く、段差がきつかったアプローチ部分。

道路からの入口を扇型へ変更し、車がに邪魔にならないようにしました。

昔ながらの大谷石は撤去し、機能門柱でポスト、照明、表札、インターフォンを

一点に集約する事で駐車場も玄関も広く使用する事が出来ました。(^^♪

”ちょっとした工夫”でとても快適になったりしますので

お悩みの部分がおありの場合には、ダメ元でもご相談くださいませ。

プロの知識で!技術で!あっさりと解決出来るかもしれませんよっ!( `ー´)ノ

偉そうですみません。(*´Д`)

 

                    リフォムアドバイザー 寺田 隆

 

玄関の鍵替えって意外と簡単/松原

昨日は玄関錠の発注編でしたが、本日はいよいよ

実践、取替編です。最近の玄関錠は、上下に

シリンダーが付いており、ダブルロックになっております。

まずは上のシリンダーから。

まずは内側のツマミ(サムターン:ウルトラセブンの頭みたいな部品)の

両横のビスを外します。

シリンダーを外します。

次に新しいシリンダーを準備して、方向を確認してセット。

サムターンを取り付け、

作動確認をして、完了です。

次に下のシリンダーです。下のシリンダーは大体のメーカーで

サムターン回しによる進入防止で、サムターンが外れるように

なっています。

まずは、サムターンを抜きます。

次に、カバーを回すと

カバーが外れます。カバーが外れたら後は、上のシリンダーと

同じ要領です。

シリンダーを入れ替えたら、外した順番で取り付けて、

最後にサムターンを差し込んだら完了です。

っと思いきや、

 

最後に必ず、作動テストして下さい。

 

以上、玄関の鍵取替えでした。

思ったより簡単でしょ。

 

 

 

 

玄関の鍵替えって意外と簡単/松原

玄関の鍵替えって、意外と簡単なのってご存知ですか?

1番のポイントは、メーカーとシリーズがわかる事です。

扉の上隅っこに上記のようなシールが貼ってあります。

まず、これを確認。次に、

ハンドルの形状と色の確認。次に、

扉の小口をみてメーカーと種類の確認。

以上の3項目を確認して、金物屋さんか

サッシ屋さんに注文。サッシメーカーの玄関扉なら

サッシ屋さんに注文するほうがベストです。

口頭で説明するのは難しいので、写真を撮って

それを見せるのがベターです。

それでは、本日は注文編でした。

明日は、いよいよ取替編です。

 

乞うご期待!

 

 

指名制度導入?

こんばんは!リノヴェッ君です^^)ノ

三日前は春の陽気を思わせる暖かさだったのに

今日は冬に後戻りですね・・・−−;)

インフルエンザの猛威に負けてませんか?^^;)

皆様の健康が、ちょっぴり気になるリノヴェッ君です^^;)

 

ところで、お手軽にインターネットで情報が得られる今日この頃

情報を入手するのは私達も皆様も似たようなモノ・・・^^;)

お恥ずかしい話ですが、時にはお客様の方が情報を

いち早く入手しておられる事も・・・−−;)

では、私たちと皆様との違いは何ぞや?

それは・・・ 「物件を知っていること!」です。

「百聞は一見にしかず!」インターネットには載っていない情報もしかり、

周辺の環境、良いトコ悪いトコ、画面では得られない情報を持っている事です。

だから、皆様にも現地に行って欲しい、物件を見て欲しいんです。

←コレと←コレ

同じ物件の同じ部屋なんです。

光の調節次第でお部屋の明るさが変わりますよね?

コレは現地で確認して頂かないと解らない事なんです。

「チョット見るだけ大歓迎!」「冷やかし大歓迎!」です。

物件に行きましょう!

リノヴェッ君が、ご案内します♪♪♪

リノヴェッ君!っと、ご使命下さい♪♪♪

皆様からのご使命をお待ちしております♪♪♪

リノヴェッ君でした^^)ノ

 

神野町現場/松原

堺市西区神野町現場、着々と補強中です。

 

 

床梁の柱と、補強を入れています。

明日は、土間コンクリート打ちを

予定しています。

 

 

 

和泉市水廻り+部分リフォーム ~施工終盤8〜 寺田

和泉市水廻り+部分リフォーム ~施工終盤8〜 寺田

 

駐車場増設工事の”土間コンクリート”を打ちました。(^◇^)

 

雨続きでしたが、本日やっと”土間コンクリート”を打設する事が出来ました。

左官仕事はまさに”職人さんの腕”です。経験のなせる技術です。

綺麗にコンクリートが仕上がるだけで、イメージがガラっと変わります。

営業の私から見ていてもすごいなぁ〜。と毎回思います。|д゚)

ものすごく神経を使い、体も大変だと思いますが頑張ってください!

また乾いた時に写真をUPしていきま〜す!(^^)/

 

                リフォームアドバイザー 寺田 隆

 

 

税金は安いに限る!

こんにちは、くるりん本田です。今回は建物の固定資産税についてお話いたします。建物の固定資産税は新しいほど高いものです。ですから、相応に年数の経過した物件をフルリフォームしても建物の固定資産税は、工事前と変わらないのです。具体例を挙げさせて頂きますと、弊社特選物件の赤坂台のお家は、なんと建物の固定資産税が2万5千円弱なのです。あれだけの新設設備の新築ですと10万円は下らないと考えられます。お得なリフォーム済物件を是非ともご検討くださいませ!
 

和泉市水廻り+部分リフォーム ~施工終盤7〜 寺田

和泉市水廻り+部分リフォーム ~施工終盤7〜 寺田

 

屋上防水工事が完了しました。(^^)/

 

雨が多くなかなか仕上げとまで進まなかった防水工事ですが

やっと完了しました。

粗悪な状態だった下地を研磨し、プライマーを塗布し

その上に防水接着シート、更にその上に防水処理をしております。

ただ単に塗るだけの塗膜防水とは耐久年数が全然違います!( ..)φメモメモ

塗膜防水の場合はこの条件の場合ですと、耐久年数約5年程度。

今回の工法だと約15年程度はほぼ間違いなく耐久性があると思われます。

(条件により耐久年数は変わります。)

雨漏りしていた天井部分も無事止まりました。(^^♪

防水工事も塗装工事も”下地が大事”です!

この下地で耐久年数が変わる事を頭の片隅に置いて頂ければ

失敗はないと思います。(*^-^*)

 

               リフォムアドバイザー 寺田 隆

 

 

 

南丸保園の開発工事/松原

堺市堺区の南丸保園の開発工事中です。

雨水枡の新設や雨水会所の新設工事の様子です。

 

前面道路も掘削しますので、ご近隣の皆様や

通行中のお車にご迷惑をお掛けしています。

もう少し、ご協力お願いします。

 

 

リノベーション物件 マンションのご案内。

 

      ☆日曜日ブログ担当 『たくももゆう』 です。

 

 

  今週は 新規リノベーション物件 「新檜尾台第二次住宅」1,280万円 のご案内

 

 

         

 

    おおきな おおきな お部屋の 2LDK タイプに仕上げております。

 

   ◎堺市南区 新檜尾台4丁   ◎泉北高速 「光明池」駅  徒歩12分

   ◎新檜尾台小学校校区(徒歩7分) ・ 赤坂台中学校校区(徒歩9分)

   ◎スーパーサンエーさんへ 徒歩4分

 

  わたくしが申し上げるまでもなく 泉北NTの利便性と住環境のよさが整う

  立地と リノベーションで 生まれ変わったお部屋が魅力の物件です!!!

 

 

         

 

    建築年が 昭和という事を忘れさせる この仕上がりぐあい !!!

 (残念ながら ダイニングセットとラグは 展示用で物件にはついておりません。)

 

 

         

 

     ひろ〜く 仕上げた 洋室の 12帖は お客様のお好みでフレキシブルに

  ご活用いただくことが 可能です。

 (主寝室でも、子供部屋にでも、ぜいたくにも プレイルームとしてでも

   ライフスタイルにあわせて お好みの使い方と 5年後・10年後の 

  家族構成にあわせ ご利用をかのうにする 空間提案となっております。)

 

  

  *********************************

 

  さらに 『たくももゆう』 だけの 非公式 キャンペーンのご利用を

  お忘れなく ‼ ‼ ‼

 

 **********************************

 

      

 

    合言葉は「ゆうゆうが5針ぬった」ですよ ❕❕

   

 

  では では  また 来週 〜〜〜〜〜 。 

  

 

前へ <<  ページ : 120   121   122   123   124   125   126   127   128   129   130     >> 次へ