大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

神野町現場/松原

南丸保園から神野町への途中、大仙公園を通ると

数人の人だかりが、何っ?

 

 

するとそこには、桜が咲いていました。

皆さん、ケータイ電話でパチリ!

日本人はやっぱり桜がすきですねぇ〜。

思わず私も、パチリ!

 

さて神野町現場ですが、2階の天井下地が

あがりました。

 

 

ベランダ防水も完了しました。

 

 

現場も佳境に入ってきました。

23日水曜日には、階段も入ってきます。

大工もラストスパートです。

 

デイサービス開設工事〜中盤4〜 寺田

デイサービス開設工事〜中盤4〜 寺田

 

工事も中盤という事で随分と形になってきましたよ~(^^)/

 

上を向いての作業は大変です。

力持ちの大工さんでもず〜と上を向きながら工事は出来ません。

あ〜見ているだけで疲れてきます。|д゚)

現場で施工している大工さん。

現場で口頭で指示している私。

この差がメタボの分かれ目なのかもしれません。(*´Д`)

頑張って大工さん!

でも手伝わないよ!( *´艸`)

 

            リフォームアドバイザー 寺田 隆

 

 

 

 

内田町M様邸外構工事/松原

 

和泉市内田町のM様邸の外構工事が

明日から着工です。

 

 

工事内容は、門柱の部分カットと駐車場の

ゲートの撤去、それから黒のゴムマットが

敷いてある部分の鋤取り及びコンクリート土間打ちです。

現場の進入路が狭いため、コンクリートは現場煉りです。

まだ朝晩は寒い時期なので現場煉りのコンクリート打ちも

さほど大変ではないですが、夏場の暑い時期はセメントと

骨材をミキサーに入れるだけでも、汗だくになります。

外仕事の職人さんは、寒さ・暑さ おまけに雨や雪など

天候に左右されて、大変です。

 

 

 

南丸保園開発工事/松原

堺市堺区南丸保園の開発工事も佳境に入ってきました。

汚水・給水と完了し、本日はガスの引き込みです。

 

 

さすがは大阪ガスさん。

大勢で来られて、一気に工事されています。

 

だんだん、新築の現場らしくなってきました。

 

 

デイサービス開設工事〜中盤3〜 寺田

デイサービス開設工事〜中盤3〜 寺田

 

電気配線工事+天井下地造作工事で~す。(^^)/

 

天井裏を覗いた事はありますか?

写真のように配線がいっぱいあり、各所に渡されております。

戸建ての家屋なら、柱がたくさんあり、梁の上を歩いたりできますが

この広い店舗の場合は天井はどうしても吊り下げタイプになります。

間違って天井に乗ってしまうと、下地材が落ちてしまう可能性があります。

その為に天井が完成後にも配線の移動や延長が可能なようにと点検口を作ります。

リフォームする際には見えない部分へ出来るだけ埋設した方が

見栄えも使い勝手も良いですからね~。

いっぱいのコンセントでいっぱいお掃除してくださいね~。 ^^) _旦~~

 

                    寺田 隆

 

 

 

 

新在家町解体/松原

堺市堺区新在家町の解体、完了です。

 

着工前

 

 

解体中

 

 

完了

 

 

ご近隣の皆様のご協力により、

早く完了することが出来ました。

有難う御座いました。

 

 

 

新在家町解体/松原

堺市堺区新在家町現場、解体中です。

 

 

本日中で、建屋は解体完了です。明日、基礎部分の解体と

整地で完了です。

 

 

デイサービス開設工事〜中盤2〜 寺田

デイサービス開設工事〜中盤2〜 寺田

 

本日は電気配線工事のご紹介で~す。(^^)/

 

写真を天井カセット型エアコンです。

天井に本体が埋まった形で設置出来ますので

とってもスマートになります。照明や空気の流れを邪魔しません。

デイサービスは大勢のご年配の方のワークがある為

空調機器は重要です。

今回も標準より大きめの10馬力のエアコンを選定させて頂きました。

夏場は特に活躍してくれると思います!

その他の電気配線(スイッチ・コンセント)の配置は

事前にご相談し、使用される機器や個数を決めております。

使いやすい部分に無いと不便ですもんね。

特に施設ではあり過ぎるくらいでも丁度良いと思います。

まだまだ完成は遠いですが、待っててくださ~い。 ^^) _旦~~

 

               リフォームアドバイザー 寺田 隆

 

新在家現場解体中/松原

堺市堺区新在家町現場の解体工事中です。

 

 

屋根はすべて落としました。前から奥へ向かい

解体していきます。

解体は一気に解体するのではなく、物件によって

順番が異なります。この物件では、まず床を捲ります。

その後、屋根を落として前から奥に解体します。

最後は基礎部分を解体して、整地で完了です。

 

今は産廃の処分も細かく分類されているので

解体中も分別しながら解体します。

本日は木材のみコンテナに入れています。

 

 

 

事業規模  拡大中です!!

 

  ☆日曜日ブログ担当 『たくももゆう』 です。

 

 

 弊社 リノヴェック株式会社 は ただいま 事業規模 拡大中 です!

 

 新社屋の建築計画もすすみ 業績倍増をめざし お客様に満足いただける

 提案の為に 新たに「女子力」 の導入を進めております。

 (女性の案内スタッフの 人材確保と育成)

 

 

 こう見えても『たくももゆう』は かなりの よわいをかさねておりますので、

 上席者として昨日も「優秀な 新人 女性 案内スタッフ」の査定訪問に同行

 して参りました。

 

 

   私どもの仕事は、専門的な知識や経験が必要であることは間違いないの

   ですが一番大事なポイントは お客様と出会う事と 普通に接客応対が

   できる事ではないか と思います。

   《わからないことは調べますし、できることは精一杯お手伝いいたしま

   す。でもお客様から購入や売却のご相談をいただかないと 仕事のしよ

   うがありません。》

 

 

 すこし いいところを見せねばならぬと 気合とテンションが上がり必死のパッチ

 で接客応対させていただきました。

 来週中に査定の報告書をご説明にお伺いさせていただき、弊社にて販売のお手伝い

 をする、媒介契約の締結を予定しております。

 

 

   『たくももゆう』のひとりよがりになることもよくありますので 結果

   は、またブログにてご報告させていただきます。

 

 

 今後 リノヴェック株式会社 では 

 お住まいを ご検討の皆様に より良い提案ができますよう さらなる努力を

 続けて参りますので どうぞ宜しくお願い致します。

 

   また経験がなくても やる気と根性がある方 一緒お仕事しませんか?

  (もちろん 性別は 問いません。)

   ご連絡お待ち致しております。 

 

  (ただし 『たくももゆう』には 採用に関する権限は いっさいござい

   ませんので あしからず ごりょうしょうください ませ)  

 

 

 それでは また 来週 よろしくお願いいたします。 m(__)m  

  

    

 

前へ <<  ページ : 116   117   118   119   120   121   122   123   124   125   126     >> 次へ