大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

ハウスメーカーさんとの打合せを行いました。

 

  ☆日曜日ブログ担当 『たくももゆう』 です。

 

 

  ここ最近 収益物件の おはなしをさせていただく事が よくあります。

 

  弊社でも もちろん建築工事ができるのですが、 お客様によっては

 

  建築は ハウスメーカーさんで 検討される方も 多くいらっしゃいます。

 

 

  そこで弊社は 大手のハウスメーカーさんと 提携させていただいており

  

  ご紹介させていただくことも ございます。

 

  

  そんなこんなで     はーい!

                                                  

          

 

   みなさま ご存知 旭化成ホームズ株式会社 へーベルハウスさんの 

 

   営業担当さんと 賃貸住宅の件で お打合せさせていただきました。  

     

 

 

   もちろんへーベルハウスさんは 耐震性耐火性にもすぐれていますが

 

 

 

   賃貸住宅でも 長期のメンテナンス計画が計画されており 大掛かりな

 

   修繕も30年に一度ぐらいで 大丈夫な高耐久仕様となっております。

 

 

   ご興味・ご関心のございます方は 『たくももゆう』までご一報ください

   

   

 

  では また また 来週 。。。     

 

”浴室、洗面室、トイレだけをリフォーム”〜施工前〜 寺田

”浴室、洗面室、トイレだけをリフォーム”〜施工前〜 寺田

 

今回のリフォーム工事は

@システムバスの新調

A洗面室一新

 洗面化粧台新調・洗濯パン、洗濯給水新調・照明新調・コンセント新設・アクセントクロス

 床補修+クッションフロア新設・ノコリーユeco新設(ノーリツ社製)など

Bトイレ一新

 タンクレストイレ新調・ニッチ撤去・手摺り、手洗い器新設

 床補修+フロアタイル・アクセントクロスなど

以上の内容を行っていきたいと思います。

システムバス施工前:システムバスですが、年数は感じてしまいますね。

洗面台:状態は良いのですがこちらも年数経過しております。

トイレ:節水効果やコーティング性能、お掃除のし易さなどが一昔前です。

 

今回のお客様は弊社、稲商の得意としている

”中古住宅購入+リフォーム”を行われます。

家を新築で購入される事も良い事なのですが

”コスパ面ではやっぱり中古住宅購入+リフォーム!”が一番です。(^^♪

こちらの家は元々住友林業さんで建築されたお家です。

しっかりとしたお家を”好きな部分だけリフォーム”というのも

良いんではないでしょうか。 ^^) _旦~~

 

             リフォームアドバイザー 寺田

 

”30年来のフローリングを貼替えリフォーム”〜完成〜 寺田

”30年来のフローリングを貼替えリフォーム”〜完成〜 寺田

 

フローリング貼替え工事は完了しました〜。('ω')ノ

しかし、お客様との話しに夢中になり、完成の写真は一枚です!( ゚Д゚)

洗面室:フローリングへ変更 ピッカピカのノンワックスです!

 

以前はクッションフロアでしたが、今回はフローリングへ張替えました。

水廻りでも大丈夫なフローリングをご用意させて頂きました。

沢山のメーカーがある中でも、普通の建材メーカーでは価格が高いのです。

パナソニック・ダイケン・エーダイ・ノダ・朝日ウッドテック・ウッドワンなどは

良いグレードの商品を選べばとても高くなります。

しかし、稲商は商品を卸している会社でもあります。

木材メーカーの東洋テックスであれば、大量に仕入れておりますので

高グレード商品が他建材メーカーの中級グレード価格でご提供可能です!

気に入って頂ければとてもお買い得ですのでご検討下さいませ。(^^♪

今回の”30年来のフローリングを貼替えリフォーム”をご覧頂きまして

誠にありがとうございました。

次回は”浴室、洗面室、トイレだけをリフォーム”をご紹介させて頂きます。

お楽しみに〜。(*^-^*)

 

               リフォームアドバイザー 寺田

 

 

 

堺市堺区三宝町H様邸/松原

堺市堺区三宝町H様邸が着工しました。

まずはシステムキッチンの取替です。

 

着工前

 

養生

 

システムキッチン解体前

 

システムキッチン解体完了

 

システムキッチンの施工は20日の火曜日です。

シンプルで使いやすいシステムキッチンに

取替えします。

 

 

 

焼肉屋さん。

 お世話になっております。稲本です。

 

 極力ブログの更新をしようと努力しておりますが、写真をのせていないのと、内容がいまいち。

 

 ですが、頑張って更新していきます。

 

 話は変わりますが、食事は人によって様々です。グルメな方もいれば、大味な食事でも大丈夫な方。

 

 私はあまりグルメではないのですが、どちらがいいかと言うと当然おいしい方がいいです。

 

 以前ある方に、おいしい焼肉屋さんを教えてほしいとお願いしたところ、【おさむちゃん】を教えてもらいました。

 

 ただ、かなりの人気店、しかも席は6席。

 

 毎月1日に3ヶ月先の予約を携帯電話に。

 

 その知人が5月1日、6月1日とチャレンジしましたが繋がったのは2〜3日後。

 

 そのときには全て満席。

 

 そこで知人は、また別の知人に相談したところ何とか予約ができました。

 

 その方法は秘密ですが、とりあえず予約ができ一安心。

 

 行った際には写真を撮ってこようと思っています。

 

 ご報告まで。

 

堺市中区I様邸上棟/松原

先日、天候のかげんで延期させていただきました

堺市中区のI様邸の上棟が無事完了しました。

朝からお天気も良く、絶好の上棟日和でした。

 

 

 

お客様のご意向により、略式での上棟式も執り行いました。

I様の益々のご繁栄と、工事の安全を祈願いたしました。

 

 

 

 

”30年来のフローリングを貼替えリフォーム”〜施工中盤〜 寺田

”30年来のフローリングを貼替えリフォーム”〜施工中盤〜 寺田

 

フローリング貼替え工事もいよいよ中盤に差しかかってきました。(^^♪

ダイニング:こちらも状態は綺麗で、とても丈夫ですね!

ダイニング:根太を補強しながら、フローリングを貼っていきます。

 

30年ほど床下を開けていないとの奥様のお話しで

ダイニングの床をめくってみたら、あらら( ゚Д゚)

昔に流行っていたゲーム機が見つかりました。|д゚)

当時、小さかったお子様があまりにも勉強しなかった為に

奥様が捨てた事にして床下に隠したとの事でした。(笑)

親の考える事は同じですね〜。

ウチの息子達にもそろそろ必要かもしれません。

ちゃんとお勉強してね!( *´艸`)

 

               リフォームアドバイザー 寺田

 

堺区南区赤坂台K様邸エクステリア工事/松原

堺市南区赤坂台のK様邸のエクステリア工事、

昨日の予定でしたが、あいにくの雨模様で

本日に延期しておりました。が、しかし

朝、現場に行くとポツリポツリ。

でも、墨出し等の段取りをしているうちに

雨も止んでいました。

 

カーポート

ご主人様が設備関係のお仕事をされているので

パイプを積んだままでもOKの高さ2500。

 

テラス

2間間口で出幅1900、多少の雨なら大丈夫。

雨の日の洗濯もOKです。

 

門扉

シンプルな縦格子の親子タイプの門扉です。

 

 

 

”30年来のフローリングを貼替えリフォーム”〜施工序盤〜 寺田

”30年来のフローリングを貼替えリフォーム”〜施工序盤〜 寺田

 

さぁ、解体工事が始まりました。(*^-^*)

洗面室:床解体後

浴室敷居部分:とても綺麗ですね!(^^♪

 

築年数の事もあり、きしんでいた床を心配されていた奥様。

状態はとても綺麗で丈夫ですよ!

床材部分のみが腐食していたようです。

念の為、接合部分を一通り点検、補修してから

新しいフローリングを貼っていきますので、ご安心下さい。

 

          リフォームアドバイザー 寺田

 

自信を持って。

 お世話になっております。稲本です。

 

 梅雨入りしました。これからは販売日がお天気になることを祈るのみです。

 

 6月も約4分の1が過ぎ、月末の数字をより意識して営業活動しなければなりません。

 

 具体的にどうしていくのか?

 

 方法論はいくつもあると思いますが?

 

 まずは今いただいている案件を、お客様のご意向に沿った形で迅速に進めることではないでしょうか。

 

 またご提案についても、当社ならではの不動産仲介、リフォーム、リノベーションを絡めた、より洗練されたものを考えなくてはいけません。

 

 本当の意味でのワンストップ(一箇所で不動産、リフォーム、リノベーション、金融)をしている会社はあまり見当たりません。

 

 当社はそれを現にしているのです。

 

 自信を持って職務に当たれば、結果は自ずとついてきます。

 

 がんばりましょう。

 

 

前へ <<  ページ : 102   103   104   105   106   107   108   109   110   111   112     >> 次へ